商品内容
    
    ◆商品名:石垣島産島バナナ2kg 送料無料!
    ◆内容量:約2kg(約14〜35本 ※本数は目安です) 
◆種類:島バナナ
    ◆生産地:沖縄県石垣島産
    
◆追熟方法:常温(18度以上)で、数日間追熟させてください。
    「石垣島島バナナの美味しい食べ方」パンフレットがオマケで付いてきます!
    「石垣島産島バナナ2kg 送料無料!」商品説明
     石垣島を代表する希少果物「島バナナ」!多くの人がほしがる人気の果物です。
島バナナは、通常売られているバナナよりも小さく、大きさは10〜15cm前後。
小さいけどパワフルなのが石垣島産島バナナの特徴なんです。
この大きさに味がギュッと詰まっていて、通常のバナナよりもこってりとした濃厚な美味しさを楽しめるんです。濃厚さとバランスのよい甘さに酸味!
この味わいは、一度食べると忘れられません!
でも島バナナには弱点があります。収穫が難しいのです。
栽培は比較的簡単で、庭先でも島バナナは育ちます。ですが、台風や強い風に弱いという最大の弱点があります。
毎年やってくる台風。今年は島バナナが豊作だと喜んでいても、大きな台風1回来るだけで、島バナナの木は折れすべてが駄目になってしまうのです。
多くの農家さんが島バナナの大規模生産にトライしたものの、未だ安定した収穫ができないのが石垣島産島バナナの現状です。 そのため希少バナナとも言われています。 
それでも、島の人はこの島バナナの味が大好きなんです。
駄目になっても、また1から植えなおし収穫を楽しみにする。
これが石垣島の島人達がこよなく愛す島バナナへの熱い思い!
それだけ、この島バナナの美味しさが特別なんです。
 
家族みんなで食べたい石垣島の地で育った希少「島バナナ」2kgです。
    送料無料で全国どこでも石垣島の美味しい島バナナをお届けいたします。
    
    ▼石垣島産島バナナの食べ頃は?
    島バナナは、収穫後の緑色の状態でお届けとなります。
    緑色の状態ではまだ食べれません。
    到着後、数日間、直射日光が当たらない場所で、常温(18度以上)で保存して黄色くなるまで追熟させます。
     (※バナナスタンドにぶら下げたり、吊るしたりすると効果的です。)
     (※緑の状態では、冷蔵庫には入れないでください。追熟しなくなります。)
     (※18度以上の場所で追熟させてください。冬の時期など室温が15度以下に下がる場合は、追熟しなくなる場合がございますのでご注意ください。)
    
島バナナの皮全体が黄色くなってすぐではなく、黒い斑点(シュガースポット)が出てきたり、ポロッと根元から島バナナが取れるぐらいになった頃が食べ頃です。    
(食べてみてまだ渋みが強い場合は、さらに追熟させてください。) 
    
<食べ頃サイン>
・根元まで全体的に黄色くなり黒い斑点が出てきた頃。
・根元からバナナが簡単にポロッと取れる頃
※島バナナは皮が薄いため、追熟していくにしたがって実が肥大化し、皮が裂けるばあいがございますのでご了承ください。
    
▼石垣島島バナナが美味しい旬の時期は?
    石垣島島バナナの旬の時期 ― 7月〜8月
    
    ▼石垣島島バナナお届け時期は?
    ご注文いただいた先着順に、果物が入荷次第、順次発送させて頂きます。
     発送時期は1〜12月となります。
    
    ▼石垣島島バナナご注文に関しての注意事項
    
    ※発送までお時間がかかる場合もございますのでご了承ください。 
    ※島バナナは皮が薄いため、追熟していくにしたがって実が肥大化し、皮が裂けるばあいがございますのでご了承ください。
    ※商品到着後は、食べ頃になるまでお待ち頂きお召し上がりください。
    ※お届け日指定はできませんのでご了承ください。
    ※希少果物のため、収穫できなかった場合は、ご注文キャンセルさせていただく場合がございます。
    ※島バナナは台風に弱く、台風が直撃した場合、収穫ができなくなる可能性がございます。
     その際はご注文キャンセルとなる場合もございますのでご了承ください。
   
        
▼石垣島 島バナナの美味しい食べ方
    
